ブログ
3年生:倫理
11月19日に、遺伝子情報に関することを中心とした生命倫理に関する出前講義を行いました。
札幌にある「北海道高等学校遠隔授業配信センター(T-base)」の協力のもと、京都府立医科大学医学生命倫理学教授の瀬戸山晃一様、兵庫県立姫路東高等学校主幹教諭の川勝数哉様にお話しいただきました。
また、今回はT-baseオンライン授業で普段から本校と共に授業を行っている夕張高校の生徒と合同で行いました。
お互いの学校の様子を見ながら、将来自分たちが直面するであろう生命倫理の問題について考えることができました。
最近の松高
最新の松高の様子は
こちらから随時更新中です。
月間行事予定
【11月】
4(火) 教育相談週間②(~14)
7(金) 松ゼミ発表会(2・3年)
12(水) 第2回CS会議
15(土) 卓球部秋季大会(~16)
18(火) SC来校
20(木) 聖光学院共同探究⑤
22(土) 開校記念日
24(月) 振替休日
25(火) 部長会議
27(木) 職員会議(午前授業)
28(金) キャリパスグループ面談
30(日) 羽球部新人戦(~12/2)
お知らせ
いじめの防止に向けた松前高校の基本方針を更新しました。
http://www.matsumae.hokkaido-c.ed.jp/prevation_of_bullying
5日20日に実施されました第1回学校運営協議会の議事録を公開します。今年度の取り組みについて、4つの部会に分かれて話し合いが行われました。
令和6年度 年度末学校評価のまとめを公開します。 アンケートにご協力いただきました皆様に心より感謝いたします。