4月7日(火)着任式・始業式及び第76回入学式が挙行されました。
始業式に先立ち行われた着任式では、
今年度本校に着任された計7名の教職員より挨拶がありました。
松前高校、そして松前町を共に盛り上げていきたいですね。
午後の入学式は、15名の入学生がサザンオールスターズの「桜、ひらり」に合わせて入場しました。
新入生宣誓では、代表として阿部大雅くんが入学後の抱負や意気込みを述べました。
松前高校は多様な進路希望に応じた学びの機会を提供しています。
授業、部活動、行事などの活動を通じて、高校3年間で自分らしさを育み、夢を叶えてほしいと考えています。
松前高校の伝統を引き継ぐことができているのは、地域の方々のご協力のおかげです。
今後とも、本校教育の推進につきまして一層のご指導とご鞭撻を賜りますようお願いします。
最新の松高の様子は
こちらから随時更新中です。
【11月】
4(火) 教育相談週間②(~14)
7(金) 松ゼミ発表会(2・3年)
12(水) 第2回CS会議
15(土) 卓球部秋季大会(~16)
18(火) SC来校
20(木) 聖光学院共同探究⑤
22(土) 開校記念日
24(月) 振替休日
25(火) 部長会議
27(木) 職員会議(午前授業)
28(金) キャリパスグループ面談
30(日) 羽球部新人戦(~12/2)
いじめの防止に向けた松前高校の基本方針を更新しました。
http://www.matsumae.hokkaido-c.ed.jp/prevation_of_bullying
5日20日に実施されました第1回学校運営協議会の議事録を公開します。今年度の取り組みについて、4つの部会に分かれて話し合いが行われました。
令和6年度 年度末学校評価のまとめを公開します。 アンケートにご協力いただきました皆様に心より感謝いたします。